Blog

受験勉強に役立つ情報や講師の思いを綴ります

豊富な経験を誇る講師陣が受験に向けた心構えをお伝えします

個別指導と集団指導両方の経験を兼ね備えた代表が「悔いのない受験」を目指して守谷に開校した桜ゼミナールでは、その経験を活かして生徒様に貢献出来る環境を整えてまいりました。高い指導力と万全なサポート体制の仕組みを整えつつ、一人ひとりの状況をきちんと把握したきめ細やかなフォロー体制が特長です。他とは少し異なる指導体制は、本気で高校受験合格を目指す生徒様の必ずお役に立つと信じております。

少しでも関心がございましたら、お気軽にお問い合わせください。入塾前の無料の体験授業の受講もおすすめです。

  • 答案用紙_R

    定期テスト対策なら守谷の塾の桜ゼミナール(...

    2020/06/30
    梅雨ですね~。沖縄はもう梅雨明けですが、関東はいつになるのでしょうか?平年・・・7月中旬~下旬に梅雨明け意外と遅いですね。もうしばらくこの天気が続きそうです。雨に濡れた時は風邪を引きやす...
  • レジ袋有料化_R

    定期テスト対策なら守谷の塾の桜ゼミナール(...

    2020/06/29
    今朝コンビニに行くと、「7月からレジ袋が有料になります」と言われました。これまで当たり前だったものが当たり前でなくなる時代がきました。というよりは、本来当たり前になるべきものが当たり前に...
  • 2020夏期チラシ_page-0001

    守谷の夏期講習なら桜ゼミナール

    2020/06/27
  • 2020夏期チラシ_page-0001

    コロナ 夏期講習 守谷の塾なら桜ゼミナール

    2020/06/27
  • 【写真】質問教室フォロー指導_R

    夏期講習は守谷の少人数の集団塾・桜ゼミナールへ

    2020/06/26
    庭に植えたナスの苗が成長して大きくなりました。あと2週間くらいで収穫できそうです。自分で育てた野菜は格別ですね。また、植物の生命力を感じました。土に植えるまでは肥料をまいたりたっぷりと水を...
  • 合格 だるまさん_R

    高校受験の塾選び 守谷の塾なら桜ゼミナール

    2020/06/20
    ユニクロでエアリズムのマスクが販売されて注目を浴びていますね。私も先月末くらいからマスクを接触冷感のものにしていますが、通常のマスクよりは大分快適です。繰り返し洗っても全くマスクは変わら...
  • どうしようかな(母)_R

    塾選び 守谷の塾なら桜ゼミナール

    2020/06/19
    今日は寒いですね。久しぶりにスーツの上着を着ました。スーツで思うことが一つあります。集団塾の先生は基本的にスーツで授業をしているところが多いと思いますが、黒板を使う授業の場合、チョークで...
  • 言葉の力_R

    投げかける言葉 守谷の塾なら桜ゼミナール

    2020/06/17
    今日は免許の更新に行ってきました。かなりの人がいました。ただ、講習ビデオを見る部屋は大きな部屋で座席間隔を広く取ったり、換気が徹底されていました。日常生活のあらゆるところにコロナの影響が...
  • 熱中症 太陽_R

    なぜ夏期講習の費用がHPに載っていないの?

    2020/06/16
    今日も暑いですね。今日のニュースで7月から、「熱中症警戒アラート」を出すようです。【熱中症警戒アラートのイメージ】・28℃以上→激しい運動中止・31℃以上→原則運動中止こう考えると、部活は中...
  • 中学生女子 机 勉強_R

    夏期講習の事例⑤ 守谷の塾なら桜ゼミナール

    2020/06/15
    最近庭に植えた苗から花が咲きました。ナスの花です。野菜を育てるとこうやって日々成長が見れるのも楽しみの一つとなりました。色々失敗もするとは思いますが、野菜を育てて自分で食べるということに...
  • 中学生女子 勉強 苦戦_R

    夏期講習の事例④ 守谷の塾なら桜ゼミナール

    2020/06/13
    久しぶりに本格的に雨が降った感じがします。この梅雨が終わるといよいよ夏っていう気がしますね。真夏はもうすぐそこまできています。5月の時から何度か言い続けていますが、熱中症には気をつけて下...
  • 中学生勉強男女_R

    夏期講習の事例③ 守谷の塾なら桜ゼミナール

    2020/06/12
    最近はテレビでも芸能人の不祥事が取り上げられることがありますが、人は偉くなると傲慢に振舞ったり、威圧的に振舞ったり、威勢を張ったりする人がいます。私の周りにも急に立場が上がったり、収入が...
  • 中学生 男 勉強_R

    夏期講習の事例② 守谷の塾なら桜ゼミナール

    2020/06/10
    今日も暑いですね。最近は愛犬も朝早くから起こしてくるので健康?的な生活を送っています。「もう少し眠たい・・・」ところですが。健康的な生活を送るには、・決まった時間に起きる・太陽の光を浴び...
  • 中学生勉強女の子やる気ない_R

    夏期講習の事例① 守谷の塾なら桜ゼミナール

    2020/06/09
    日曜日の夕方にある大喜利がオンライン大喜利となっていました。小さい頃から見ていますが、なぜか飽きないですね。そしてオンライン大喜利はとても面白かったです。初めての試みで色々な不安や心配も...
  • お金が出ていく_R

    講習費用が高いと思いませんか?

    2020/06/08
    最近は我が家の庭を色々とガーデニングしています。今まで雑草が生えて手入れが大変だったところには砂利を敷き、空いているスペースには野菜を育てたりしています。今までこういうことをやってこなか...
  • 勉強(必勝)_R

    夏期講習なら守谷の塾の桜ゼミナール

    2020/06/03
    夏休みが短縮される可能性が高いことから各塾での対応も様々です。【各塾での対応】・例年と違うテキストでの授業・授業数を増やしてもらう(授業料も上がる)・土日を使って特別講座を用意(別途費用...
  • 自宅勉強_R

    高校受験 夏休み前の勉強はどこまで? 守谷...

    2020/06/02
    休みの日に料理をする機会が増えたのですが、料理というのは奥が深いですね。どの食材を使いどの調味料を使うか。下準備は?火加減は?焼き方は?適当にやると適当な料理になりますが、しっかりと準備...
  • 畑づくり_R

    目標を決めよう! 守谷の塾なら桜ゼミナール

    2020/06/01
    最近野菜作りを始めました。まだ土作りの段階ですが、やったことがないことをやるのには抵抗があり重い腰が上がらない状態でした。いざ覚悟が決まると行動できるのですが、何事も「やると決める」まで...

NEW

  • ブログが変わります

    query_builder 2022/09/05
  • 自習

    query_builder 2022/08/31
  • 効率よく解説

    query_builder 2022/08/30
  • 定期テストの英語の勉強の仕方

    query_builder 2022/08/26
  • 現実を受け止める

    query_builder 2022/08/25

CATEGORY

ARCHIVE

受験に向けた心構えや学習に役立つ情報を、講師やスタッフが定期的にブログにて発信しております。在校生は勿論の事、入校をご検討中の方も雰囲気や方針をご理解いただく為にご参照ください。講師の受験に向けた熱い思いや、季節毎に受験生として気をつけるべきポイントや過ごし方等の情報発信も行ってまいります。

経験豊富な講師陣は、高校受験の指導に特化した授業において生徒様一人ひとりに寄り添った丁寧なサポートをいたします。授業毎に実施する確認テストは、クラスの学力に合わせて講師が独自に作成するもので、習熟度の正確な把握が可能となります。授業の進め方や個々のフォロー指導にも役立ちます。生徒様にとっては、自宅での復習学習の目標となりますので、非常に有効です。独自の学習プログラムにより結果を出す為に、万全なサポートをいたします。