受験勉強に役立つ情報や講師の思いを綴ります
豊富な経験を誇る講師陣が受験に向けた心構えをお伝えします
個別指導と集団指導両方の経験を兼ね備えた代表が「悔いのない受験」を目指して守谷に開校した桜ゼミナールでは、その経験を活かして生徒様に貢献出来る環境を整えてまいりました。高い指導力と万全なサポート体制の仕組みを整えつつ、一人ひとりの状況をきちんと把握したきめ細やかなフォロー体制が特長です。他とは少し異なる指導体制は、本気で高校受験合格を目指す生徒様の必ずお役に立つと信じております。
少しでも関心がございましたら、お気軽にお問い合わせください。入塾前の無料の体験授業の受講もおすすめです。
-
2021/03/20最近は暖かくなってきましたね。我が家の庭の雑草も急に生えてきました。そろそろ庭の整備もしなければ・・・春と言えば◇新しいことの始まり◇新学年、新社会人、新生活など◇静から動へ◇生命の活動が始...
-
春期講習の準備 <守谷の塾なら桜ゼミナール>
2021/03/17春期講習が近づいてきました。新中学3年生は受験生になります。新中学2年生は後輩ができます。それぞれ新しい春を迎え、今年も大事な1年を過ごします。なるべく悔いのないように楽しんで頑張りましょう... -
なぜ集団塾を選んだのか <守谷の塾なら桜ゼミ...
2021/03/16大分暖かくなってきましたね。最近は娘と愛犬と庭で遊ぶことが楽しいです。寒い冬が明け、少しずつ春らしくなってきました。気持ち的にも開放的な気分になります。日々新しいことに挑戦しながら、生徒... -
youtube <守谷の塾なら桜ゼミナール>
2021/03/153/22(月)からは春期講習が始まるので、その日からブログはいったんストップして春期講習に全力を注ぎたいと思います。また、4月の通常授業が始まる頃からyoutubeの動画を週1本以上あげていく予定です... -
県立高校入試の倍率から考えるこれからの塾の...
2021/03/13コロナになってから世の中暗くなりましたね。会いたい人に会えない、行きたいところに行けない、そんな日々が続きました。今は耐え忍ぶ時なのかもしれません。コロナがインフルエンザと同様の季節性の... -
一年間お疲れ様でした <守谷の塾なら桜ゼミナ...
2021/03/12今日は茨城県立高校入試の合格発表日でした。受験生の皆さん、一年間本当にお疲れ様でした。コロナの影響を受けて不安な状態からスタートした人もいたのではないでしょうか?成績が順調に伸びた人もい... -
最後まで諦めない <守谷の塾なら桜ゼミナール>
2021/03/09本日は努力の末、最終的に合格した生徒の話をしていきたいと思います。■中3女子・偏差値50強・志望校偏差値66(私立高校)彼女は高校見学に行った際、運命的なものを感じたらしく志望校が決まりました... -
忘れられない生徒 <守谷の塾なら桜ゼミナール>
2021/03/08これまでの15年間で多くの生徒と関わってきました。楽しいことも辛いこともたくさん経験してきました。その中で実際に高校受験で不合格になった話をさせて頂きます。こういった話も事実として知ってお... -
450点以上取る方法 <守谷の塾なら桜ゼミナール>
2021/03/06「定期テストで450点以上取る方法」、「エビングハウスの忘却曲線」について動画を撮りました。後日youtubeにあげます。年間30本以上は動画を上げたいですね。勉強に関するあらゆることが動画で学べた... -
英検・数検・漢検対策 <守谷の塾なら桜ゼミナ...
2021/03/05今日は千葉県の公立高校入試の合格発表ですね。本当に特にこの一年間お疲れ様でした。人は受験を通して色々と学ぶことが多いです。とりあえず頑張った自分に、「お疲れ様」と言ってあげましょう。自分... -
高校受験 <守谷の塾なら桜ゼミナール>
2021/03/03<新中2・新中3無料体験授業受付中>今日は茨城県公立高校入試の日ですね。受験が近づいたら受験生には、いくつかアドバイスをしています。・当日はこれまでの全てを出し切ろう・例年と出題傾向が変わる... -
ICT活用 <守谷の塾なら桜ゼミナール>
2021/03/01<新中2・新中3無料体験授業受付中>去年私立高校の塾対象説明会に行った際、全ての高校に共通していたのが、「ICT教育に力を入れている」ということでした。昔と違い、黒板だけを使う授業よりも、実際に...
NEW
-
ブログが変わります
query_builder 2022/09/05 -
自習
query_builder 2022/08/31 -
効率よく解説
query_builder 2022/08/30 -
定期テストの英語の勉強の仕方
query_builder 2022/08/26 -
現実を受け止める
query_builder 2022/08/25
CATEGORY
ARCHIVE
受験に向けた心構えや学習に役立つ情報を、講師やスタッフが定期的にブログにて発信しております。在校生は勿論の事、入校をご検討中の方も雰囲気や方針をご理解いただく為にご参照ください。講師の受験に向けた熱い思いや、季節毎に受験生として気をつけるべきポイントや過ごし方等の情報発信も行ってまいります。
経験豊富な講師陣は、高校受験の指導に特化した授業において生徒様一人ひとりに寄り添った丁寧なサポートをいたします。授業毎に実施する確認テストは、クラスの学力に合わせて講師が独自に作成するもので、習熟度の正確な把握が可能となります。授業の進め方や個々のフォロー指導にも役立ちます。生徒様にとっては、自宅での復習学習の目標となりますので、非常に有効です。独自の学習プログラムにより結果を出す為に、万全なサポートをいたします。