受験勉強に役立つ情報や講師の思いを綴ります
豊富な経験を誇る講師陣が受験に向けた心構えをお伝えします
個別指導と集団指導両方の経験を兼ね備えた代表が「悔いのない受験」を目指して守谷に開校した桜ゼミナールでは、その経験を活かして生徒様に貢献出来る環境を整えてまいりました。高い指導力と万全なサポート体制の仕組みを整えつつ、一人ひとりの状況をきちんと把握したきめ細やかなフォロー体制が特長です。他とは少し異なる指導体制は、本気で高校受験合格を目指す生徒様の必ずお役に立つと信じております。
少しでも関心がございましたら、お気軽にお問い合わせください。入塾前の無料の体験授業の受講もおすすめです。
-
2021/10/29集団か個別か、どちらの塾が自分の子どもに向いているのか気になる人もいると思います。結論から言うと、「体験授業を受ける」+「塾の指導方針」を見ないと分からないというのが答えになります。以下...
-
【守谷・塾・桜ゼミナール】読書の秋~マザー...
2021/10/26読書の秋ですね~。私は今でも年間10冊以上本を読んでいます。読書の良いところは、たくさんありますが、基本的に自分が興味ある本から読んでいくのがいいと思います。人から薦められて読む本もいいで... -
【守谷・塾・桜ゼミナール】自分と向き合う
2021/10/25これは持論になりますが、人生で大事なことの多くは小学生までに分かっていると思います。多くの人は直感的に分かっているのではないかと思います。 中学生からは、「経験」が必要です。ただ、この経... -
【守谷・塾・桜ゼミナール】アウトプット
2021/10/2211月の模試に向けて、これまで解いてきた公立高校の入試の過去問を生徒にやらせてみました。これをやった一番の意図は、「やりっぱなしでは意味がない」というのを生徒に悟らせるためです。9月から全国... -
【守谷・塾・桜ゼミナール】管理
2021/10/19いや~、寒いですね~。いつからでしょうか?寒いのが苦手になったのは?今では完全に暑いのよりも寒いのが苦手ですね。お風呂上りも寒いです。暖房があった方がいいのか・・・悩むところです。 ... -
【守谷・塾・桜ゼミナール】やる気
2021/10/18寒いですね~。本当に寒いです。急に夏から冬になったような錯覚がします。季節の変わり目は体調を崩しやすいので気をつけましょう。 さて、本日のテーマは、「やる気」です。やる気のもとは、「... -
【守谷・塾・桜ゼミナール】準備
2021/10/15今日は体育祭ですね。天気も良く絶好の体育祭日和だと思います。素敵な思い出になるといいですね。これまでの2年間は、当たり前のことが失われていく2年間でした。普段はなかなか気づきませんが、当た... -
【守谷・塾・桜ゼミナール】配慮
2021/10/13秋は紅葉の季節ですね。でも、これからは昔みたいにきれいな紅葉が見られなくなるかもしれません。残暑が長引けば長引くほど秋は短くなります。地球温暖化の影響もあり、これからもその傾向は続くでし... -
【守谷・塾・桜ゼミナール】検定
2021/10/12ワクチン2回目の副作用もあまり出ずにほっとしているところです。今週は気温も下がり秋らしくなってきましたね。夜は冷えるので寝る時の恰好も気を遣う時期になりましたね。体調を崩さないように気をつ... -
【守谷・塾・桜ゼミナール】タイミング
2021/10/09保護者面談をさせて頂くと、「〇〇ということを本人にも伝え下さい」と言われることがあります。〇〇に入るものは色々です。ご家庭からも言って頂いていることですが、塾の方からも言ってほしいという... -
【守谷・塾・桜ゼミナール】成績が伸びない子...
2021/10/08昨日の地震は怖かったですね。久々に感じた大きな揺れでした。あれでもマグニチュードは約6.0でした。東日本大震災は約9.0です。マグニチュードが3違うと、地震の規模(エネルギー)は約31600倍違いま... -
【守谷・塾・桜ゼミナール】アップ・ダウン
2021/10/04中3になると、毎月のように実力テストや模試があります。成績は必ずといっていいほど上下を繰り返すので、一喜一憂しがちです。でも、それが普通だと思って下さい。 実力テストや模試の偏差値は平... -
【守谷・塾・桜ゼミナール】オプション授業
2021/10/02今日は暑いですね。台風はここ茨城は予想よりも強かったですね。かすった程度でもあれだけの雨と風があったので、直撃したところは大変だったと思います。自然には敵わないですね。午後からは家にいま...
NEW
-
ブログが変わります
query_builder 2022/09/05 -
自習
query_builder 2022/08/31 -
効率よく解説
query_builder 2022/08/30 -
定期テストの英語の勉強の仕方
query_builder 2022/08/26 -
現実を受け止める
query_builder 2022/08/25
CATEGORY
ARCHIVE
受験に向けた心構えや学習に役立つ情報を、講師やスタッフが定期的にブログにて発信しております。在校生は勿論の事、入校をご検討中の方も雰囲気や方針をご理解いただく為にご参照ください。講師の受験に向けた熱い思いや、季節毎に受験生として気をつけるべきポイントや過ごし方等の情報発信も行ってまいります。
経験豊富な講師陣は、高校受験の指導に特化した授業において生徒様一人ひとりに寄り添った丁寧なサポートをいたします。授業毎に実施する確認テストは、クラスの学力に合わせて講師が独自に作成するもので、習熟度の正確な把握が可能となります。授業の進め方や個々のフォロー指導にも役立ちます。生徒様にとっては、自宅での復習学習の目標となりますので、非常に有効です。独自の学習プログラムにより結果を出す為に、万全なサポートをいたします。