Blog

受験勉強に役立つ情報や講師の思いを綴ります

豊富な経験を誇る講師陣が受験に向けた心構えをお伝えします

個別指導と集団指導両方の経験を兼ね備えた代表が「悔いのない受験」を目指して守谷に開校した桜ゼミナールでは、その経験を活かして生徒様に貢献出来る環境を整えてまいりました。高い指導力と万全なサポート体制の仕組みを整えつつ、一人ひとりの状況をきちんと把握したきめ細やかなフォロー体制が特長です。他とは少し異なる指導体制は、本気で高校受験合格を目指す生徒様の必ずお役に立つと信じております。

少しでも関心がございましたら、お気軽にお問い合わせください。入塾前の無料の体験授業の受講もおすすめです。

  • 丁寧_R

    【守谷・塾・桜ゼミナール】丁寧さ

    2021/11/30
    最近では娘も色々な言葉を話すようになりました。そして、歌や踊りが大好きです。大体何でも音楽が流れるとノリノリになります。そんな娘を見て、「人生楽しんでるな~」と心から思います。これから人...
  • やる気2_R

    【守谷・塾・桜ゼミナール】数学の文章題はど...

    2021/11/29
    昨日は2回目の日曜日開校でした。4週連続日曜日は開校します。生徒たちは、昨日も頑張って勉強していました。寒くなったからか、自習に来る人数が少し減ったような気がします。私は家で勉強できるなら...
  • 疑問_R

    【守谷・塾・桜ゼミナール】何が真実?ICTは本...

    2021/11/28
    今回の後期中間テストで2回連続過去最高を更新した生徒がいます。初の400点超えです。ひとつ壁を超えましたね。 桜ゼミナールでは、毎回誰かしら5科合計最高更新、各教科多くの生徒が最高を更新して...
  • toukikousyuumuryoutaiken_pages-to-jpg-0001_R

    【守谷・塾・桜ゼミナール】冬期講習無料体験...

    2021/11/27
    ■冬期講習無料体験をご用意致しました■ 今のままだと勉強がご不安の方、試しに一度授業を受けてみたい方、他塾と比較されたい方、是非ご参加下さい。 桜ゼミナールは、少人数制の授業です。高校受...
  • 中途半端_R

    【守谷・塾・桜ゼミナール】中途半端が一番辛い

    2021/11/27
    朝晩が冷え込みますね。いよいよコートが必要な時期になりました。急いで出さないと。マフラーもそろそろ必要ですね。体調を崩さないように防寒防寒。 さて、本日のテーマは、「中途半端が一番辛...
  • 成績アップップ_R

    【守谷・塾・桜ゼミナール】偏差値はいくつまで?

    2021/11/26
    偏差値っていったいいくつまであるんでしょうか? これは特に決まりがありません。偏差値は、その時のテストの平均点が偏差値50になります。一般的なテストは偏差値25~75になるケースが多いです。茨...
  • No.1_R

    【守谷・塾・桜ゼミナール】過去最高

    2021/11/24
    早くも後期中間テストが終わり、テストが返ってきている学校があります。まだほんの一部ですが、今回も過去最高を更新した生徒がいます。 ■数学97点■ このお子様は、数学以外はもともと平均点を...
  • 分岐_R

    【守谷・塾・桜ゼミナール】分岐点

    2021/11/22
    11月は模試があり、学校の先生と面談があります。8月末の模試と違いそこから2ヶ月以上経っているので、志望校を決めていくのに重要な模試になります。しかし、実際は年内に志望校が確定する人は半分も...
  • 特集_R

    【守谷・塾・桜ゼミナール】特集ページ

    2021/11/21
    11月の模試の結果も返ってきましたね。入塾前と比べると多くの生徒の成績を伸ばすことができ、志望校は入塾前の実力より上の人が多いです。でも、まだ一部の人はなかなか偏差値が伸びてきません。理由...
  • ハンドソープ

    【守谷・塾・桜ゼミナール】美観

    2021/11/19
    最近はずっと毎朝6時半には起きています。塾業界の人は働く形態から自然と「夜型」になる人が増えるのですが、私はずっと「朝型」だと自分に言い聞かせてきました。本当に「夜型」になってしまうと普通...
  • youtube画像_R

    【守谷・塾・桜ゼミナール】小学生3割・中学生...

    2021/11/17
    ■小学生3割・中学生5割超■ この数字は毎日Youtubeを見ている人の割合(2021年9月14日モバイル社会研究所発表)です。Youtubeは面白いですよね。見だしたら止まりません。大量のドーパミンが出ているの...
  • 赤ちゃんとママ_R

    【守谷・塾・桜ゼミナール】女性は太陽であった

    2021/11/16
    私事ですが、2人目の赤ちゃんが生まれました。妻は入院中に大病院に救急搬送されるなど色々大変なこともありましたが、母子ともに無事に退院できて良かったです。 私は平塚らいてうさんの「女性は太...
  • レール_R

    【守谷・塾・桜ゼミナール】 親の敷いたレール...

    2021/11/10
    本日の内容は完全に私事になります。私は小学校の時はソフトボールクラブ、中学は野球部、高校・大学は陸上競技部に所属していました。小さい頃から運動が大好きでした。小さい時はよく父にどこかに連...
  • 自然双葉_R

    【守谷・塾・桜ゼミナール】読書の秋~夢をか...

    2021/11/09
    読書の秋シリーズということで、本日は、「夢をかなえるゾウ」についてご紹介したいと思います。私の人生にも大きく影響を与えてくれた本です。自己啓発系の本の中ではトップクラスの人気を誇ります。...
  • 100%_R

    【守谷・塾・桜ゼミナール】勉強において100%...

    2021/11/08
    勉強において100%はありません。そのことを前提に考えないと、世の中の見た目の数字やセリフに騙されてしまいます。私はよく学校ワークを3周した方がいいという話をします。これまで勉強をあまりやっ...
  • 思い込み_R

    【守谷・塾・桜ゼミナール】常識を変えろ!

    2021/11/06
    通知表が返ってきてますね。今回かなり上がった人達に共通しているのは、「自分の中の常識を変えた」ということです。 私は生徒に何度も、「自分の中の常識を変えた方がいい」という話をしていま...
  • 本_R

    【守谷・塾・桜ゼミナール】教科書と学校ワーク

    2021/11/05
    インフルエンザの予防接種を受けてきました。 1回目→接種できず(8時50分病院到着) 2回目→接種できず(8時20分病院到着) 3回目→接種OK(7時45分病院到着)。20人中12番目。 まさかこれだけ並...

NEW

  • ブログが変わります

    query_builder 2022/09/05
  • 自習

    query_builder 2022/08/31
  • 効率よく解説

    query_builder 2022/08/30
  • 定期テストの英語の勉強の仕方

    query_builder 2022/08/26
  • 現実を受け止める

    query_builder 2022/08/25

CATEGORY

ARCHIVE

受験に向けた心構えや学習に役立つ情報を、講師やスタッフが定期的にブログにて発信しております。在校生は勿論の事、入校をご検討中の方も雰囲気や方針をご理解いただく為にご参照ください。講師の受験に向けた熱い思いや、季節毎に受験生として気をつけるべきポイントや過ごし方等の情報発信も行ってまいります。

経験豊富な講師陣は、高校受験の指導に特化した授業において生徒様一人ひとりに寄り添った丁寧なサポートをいたします。授業毎に実施する確認テストは、クラスの学力に合わせて講師が独自に作成するもので、習熟度の正確な把握が可能となります。授業の進め方や個々のフォロー指導にも役立ちます。生徒様にとっては、自宅での復習学習の目標となりますので、非常に有効です。独自の学習プログラムにより結果を出す為に、万全なサポートをいたします。