Blog

受験勉強に役立つ情報や講師の思いを綴ります

豊富な経験を誇る講師陣が受験に向けた心構えをお伝えします

個別指導と集団指導両方の経験を兼ね備えた代表が「悔いのない受験」を目指して守谷に開校した桜ゼミナールでは、その経験を活かして生徒様に貢献出来る環境を整えてまいりました。高い指導力と万全なサポート体制の仕組みを整えつつ、一人ひとりの状況をきちんと把握したきめ細やかなフォロー体制が特長です。他とは少し異なる指導体制は、本気で高校受験合格を目指す生徒様の必ずお役に立つと信じております。

少しでも関心がございましたら、お気軽にお問い合わせください。入塾前の無料の体験授業の受講もおすすめです。

  • 集中⑤

    本気

    2022/05/31
    今日は土浦日大高校の先生がお越しくださいました。今年度から変更する予定の入試情報などを教えて頂きました。また、気になっている桜ゼミナールの卒業生の話も伺うことができました。特進でクラス1位...
  • 問題集

    学校ワーク

    2022/05/30
    【夏日・真夏日・猛暑日・熱帯夜】暑いですね~。これからニュースで毎日のように言われるようになると思うので簡単にお伝えできればと思います。夏日・・・最高気温が25℃以上真夏日・・最高気温が30℃...
  • お疲れ様でした

    お疲れ様でした

    2022/05/28
    ■環境が変わる■4月から学年もクラスの友達も変わり、新しい生活がスタートしました。多少の緊張感がプラスされて良い効果もありますが、同時に疲れやすくもあります。環境が変わったのでしばらくは様子...
  • 15万円

    15万円

    2022/05/25
    ■大洗水族館■この前の日曜日は久々に大洗水族館に出かけました。この2年間は全く泊りの旅行をしていません。全て日帰りです。日帰りも日曜日に出かけることは滅多にありませんでしたが、久々に人出が多...
  • 面談_R

    面談は前と後どちらが大事?

    2022/05/20
    今は面談期間になっています。様々なご意見・ご相談・ご質問を頂いています。ありがたいことに、・楽しい・分かりやすい・質問できる・集中できる・自習に行くようになった・高校について考えるように...
  • Wi-Fi

    Wi-Fi

    2022/05/16
    お子様たちは、修学旅行・英検・総体・定期テストと学校行事が盛りだくさんです。このような中で受験勉強をするのは難しいかもしれません。夏休み前までは、この学校行事に集中した方が上手くいく人が...
  • 仕事⑤

    塾の仕事

    2022/05/13
    ■知育教育から学ぶ■最近徐々に娘はアンパンの知育パッドで遊ぶようになりました。また、しまじろうのタッチペンは毎日使って遊んでいます。2つとも共通しているのは「学ぶことが楽しい」ということです...
  • 改善③

    改善

    2022/05/11
    ■コキア■庭にコキアが植えられました。これからどういう風に成長していくのか、楽しみが1つ増えました。■改善■桜ゼミナールでは、英検対策を無料で受けることができます。英検対策専用のアプリを使って...
  • イヤイヤ期②

    イヤイヤ期・反抗期

    2022/05/10
    ■イヤイヤ期■写真は娘のものではありません。イメージ画像です。娘はイヤイヤ期に突入し、「自分で!」、「凛が!」と言います。これも立派な成長の証とはいえ、毎日これに向き合うのも大変です。「今...
  • 集中⑤

    結果を出すためには絞る

    2022/05/07
    ■前期はイベントがたくさん■中学1年生の人は、少しずつ学校生活に慣れてきた頃でしょうか?部活も決まり、総体に向けて頑張る先輩たちについていく時期ですね。3年生はこれから、「修学旅行」⇒「総体」...
  • 視野

    視野を広げてみませんか?

    2022/05/06
    ■ゴールデンウイーク■ゴールデンウイークはあっという間に終わりました。ロックガーデンが完成し、柱にペンキを塗り、友人とバーベキューをやり、充実した日々を過ごすことができました。勉強はここか...

NEW

  • ブログが変わります

    query_builder 2022/09/05
  • 自習

    query_builder 2022/08/31
  • 効率よく解説

    query_builder 2022/08/30
  • 定期テストの英語の勉強の仕方

    query_builder 2022/08/26
  • 現実を受け止める

    query_builder 2022/08/25

CATEGORY

ARCHIVE

受験に向けた心構えや学習に役立つ情報を、講師やスタッフが定期的にブログにて発信しております。在校生は勿論の事、入校をご検討中の方も雰囲気や方針をご理解いただく為にご参照ください。講師の受験に向けた熱い思いや、季節毎に受験生として気をつけるべきポイントや過ごし方等の情報発信も行ってまいります。

経験豊富な講師陣は、高校受験の指導に特化した授業において生徒様一人ひとりに寄り添った丁寧なサポートをいたします。授業毎に実施する確認テストは、クラスの学力に合わせて講師が独自に作成するもので、習熟度の正確な把握が可能となります。授業の進め方や個々のフォロー指導にも役立ちます。生徒様にとっては、自宅での復習学習の目標となりますので、非常に有効です。独自の学習プログラムにより結果を出す為に、万全なサポートをいたします。