【守谷・塾・桜ゼミナール】 親の敷いたレールを歩かせない
本日の内容は完全に私事になります。私は小学校の時はソフトボールクラブ、中学は野球部、高校・大学は陸上競技部に所属していました。小さい頃から運動が大好きでした。小さい時はよく父にどこかに連れて行ってもらったり一緒に遊んだ記憶があります。とても感謝しています。でも、そんな父に対して一つだけ納得のいかないことがありました。
「お前は将来旭化成に入って(就職して)宗さん(陸上界では超有名人)に見てもらえ」
どこまで本気で言っているか分かりませんが、私はこれがとても嫌でした。父なりに私に期待していたのだと思います。小学生の時は学校で一番足が速く、中学でもトップクラスでした。運動には自信がありました。中学では腕の骨を脱臼したため、高校では陸上競技部に入りました。でも、いくら小・中足が速かったといえ、高校から始めたので最初は全く良い成績は残せませんでした。レースに出ても最後方を走る、今まで感じたことのない挫折感を感じました。でも、父の記憶では小・中くらいで止まっているのでしょう。運動会や駅伝大会で活躍していた印象が強く残り、「この子は凄い選手になるんじゃないか」と思っていたのではないかと思います。今でもたまに「お前は旭化成に入ってたらな・・・」と言われることがあります。でも、高校で現実を知った私は「とても無理だ」と思っていました。大学に入ってタイムが伸び、1500mで九州大会の決勝までいけるようになりました。かつては自分より圧倒的に速かった人たちと同じスタートラインに立てたあの時の気持ちは忘れることはありません。でも、所詮その程度です。社会人で陸上で食べていけるほど甘くはありません。「自分には無理だ」という気持ちが強かったです。
今になって冷静に考えてみると、何が嫌だったのか?自分なりにまとめてみました。
①俺の人生は俺が決める!
②現実的にそこまでの力はない!
③親の期待に応えられないのは申し訳ない
この3要素が強かったと思います。表面上は①と②が大きな理由ですが、③の気持ちも半分くらい占めていたのではないかと思います。期待してくれるのはありがたいけど、自分にはその期待に応える自信がなかったというのが正直なところだと思います。
習い事をさせてみたり、何か外の世界に興味を持たせる機会を作ったりするのは親の仕事かもしれません。でも、何をどうするかを決めるのは本人にさせた方がいいです。以前のブログでも書きましたが、死を直前にした患者が人生において後悔していること1位は「他人が望むような生き方ではなく、自分らしく生きれば良かった」です。親の敷いたレール通り人生を歩んだ場合、高い確率で後悔することになります。後悔するだけならまだいいですが、親を恨む人もいるでしょう。そんな人生どうでしょうか?お互いに何もいいことがありません。最終的には本人が決める、本人が決めたことを尊重する。でも、お互いの気持ちはきちんと伝えてほしいと思います。中学生から見た視点と親から見た視点はまた違います。色々な角度から物事を見た方がより良い選択ができると思います。あくまで本人の意思を尊重するだけで、親は親で自分の気持ちを子どもに伝えることも必要だと思います。お互いが遠慮して何も言わないのもお互い後悔します。でも、最終的には本人の意思を尊重してあげて下さい。ご一読頂きましてありがとうございました。
NEW
-
query_builder 2022/09/05
-
自習
query_builder 2022/08/31 -
効率よく解説
query_builder 2022/08/30 -
定期テストの英語の勉強の仕方
query_builder 2022/08/26 -
現実を受け止める
query_builder 2022/08/25