成績アップ

query_builder 2022/06/24
ブログ
アップ

【熱中症】

暑いですね。来週は最高気温37℃の日があるそうです。こまめに水分補給をして、熱中症には気をつけましょう。大丈夫と思っても水分補給をしましょう。


【成績アップ①】

定期テストで5科250点くらいだったお子様が5科で100点以上上がりました。上がった理由はいくつかありますが、やはり「勉強量」が一番の理由です。数学も80点を超えました。いつもよりも断然に良い成績です。平均点が多少上がりましたが、80点を超えることは素晴らしいことです。また、5科合計で100点以上上がることはあまりありません。とてもよく頑張りました。次に意識しないといけないことは、通知表です。せっかく数学で80点台を取っても次回60点くらいだと通知表は「3」という評価になるでしょう。絶対評価の通知表の「3」は最も幅が広く、40点台でも「3」がつくことがあります。「3」と「4」の差は結構大きいです。だからより意識してテストに臨ないといけません。

でも、このお子様も決して順調ではなかったです。宿題忘れが何度かあり、塾での学校ワークの提出も遅れに遅れました。強制的に塾に来て勉強して頂いて何とか力が出せる状態まで持ってこれたという感じでした。


【成績アップ②】

定期テストで5科410点台⇒440点台に上がりました。しかし、私は450点を超える力を持っていると思っているので、卒業までには450点を超えてもらいたいと切に思っています。その自信をつけて高校生に上がってほしいからです。成功体験が一つでも増えることは、今後の人生長く生きる上でとても大切だと思うからです。


【まだまだ途中経過】

まだほとんど結果の把握が出来ていません。曜日の関係もあります。来週にはテストの結果が大分分かると思います。


NEW

  • ブログが変わります

    query_builder 2022/09/05
  • 自習

    query_builder 2022/08/31
  • 効率よく解説

    query_builder 2022/08/30
  • 定期テストの英語の勉強の仕方

    query_builder 2022/08/26
  • 現実を受け止める

    query_builder 2022/08/25

CATEGORY

ARCHIVE